カテゴリー「 おしゃべりぃハウスくるみのページ 」の記事

42件の投稿

もう1年という人もいるでしょうが、私はやっと1年です。熊本を襲った大地震は、まるで映画のワンシーンのようでした。14日の前震の後、15日に片付けをして、みんな16日からいつものように働くつもりでいました。そして本震。携帯 …
今年、初めての雪の朝は真っ白な世界でした。雪だけでなく、霧も出ていたので本当に真っ白な感じです。しかも、ぴぃ~んとした空気で今朝は静かな朝を迎えました。 今年は、何度このような朝を迎えるのでしょうか…。  
黒くなった穴の中から葉が出てきているのがわかりますか!? この穴は、二十日大根の種をまいた後にキツネが歩いた足跡です。例え踏まれてもみんなと同じように芽をだし、どんどん大きくなっています。 頑張る二十日大根に思わずエール …
梅雨入りをしてもなかなか雨が降らない佐久地方ですが、今年も苗木たちは順調に育っています。 特に、じゃがいもは害虫“テントウムシダマシ”の被害もないため緑の葉が大きく繁っています。 また、トマトやズッキーニにも黄色い花が咲 …
5月中旬を迎えると、野菜の苗を植えつけが始まります。 今年は暖かいため遅霜の心配はなく、苗の成長も1週間程早いようでミニトマトには既に実がついています。 これから、9月過ぎまでたくさんの野菜の収穫を楽しむことが出来そうで …
春の訪れとともに《くるみ》の畑作業が今年も始まりました。 まずは《じゃがいも》の植えつけ。佐久地方ではこれを《芋まき》と言います。今年も男爵・メークイン・キタアカリの3種類を植えつけました。 昨年はてんとうむしだましなる …
1月下旬に長野県の山沿いに被害の原因となった《雨氷》をご存じでしょうか?! この現象は水が0℃以下になっても凍らない《過冷却》によって起きる現象です。本来、気温は地面から上に行くほど低くなりますが、今回は上空に0℃以上の …
この秋はたくさんの味覚を楽しみました。9月は山梨県牧丘町でのぶどう狩りでしたが、11月は埼玉県寄居町でのみかん狩りを楽しんできました。入園料600円を払うと小さなビニール袋を渡され「どの木でも良いので、食べてみて美味しい …
芸術・味覚・収穫…秋にはいろいろありますが、今年も水上ぶどう農園での試食と収穫を楽しんできました。 この日はぶどうだけではなく、その他にもいろいろな出会いがたくさんありました。まずは地元のみなさんに人気のパン屋さん。とて …
毎年恒例となっている稲刈りをしてきました。 この《田んぼ》は上と下に貯水池があり、なかなか水がきれないだけでなく、土も物凄い粘土質なので長靴を履いた足がドンドン沈んでしまいます。 稲刈り機が入れる所は刈る→縛るを機械で、 …
今年の夏は、猛暑&豪雨のため、我が家の野菜たちも大変だったようですが、良く大きくなってくれました。 今年、話題だった野菜は長~いカボチャです。皮が薄く、ポクポクした感じで美味しいです。それから、野菜の綺麗な花で人気がある …
8月になったので待ちに待ったジャガイモの収穫を行いました。 ジャガイモを植えて収穫するようになり10数年になりますが、始めたばかりの頃は何も考えず収穫を楽しんでいましたが、年を重ねるうちに土の寄せ方や害虫対策やらいろいろ …
PAGE TOP